月のしずく

おばバカ朔の雑記ぶろぐ 

わたし、大好きなんです。

スポンサーリンク

わたし、しゃぼん玉が大好きなんです。

なぜか?

フワフワと風に飛んでいく様を見てると
ノンビリ癒やされるから。

土曜日に、
朝からヒマだから遊んで!と甥っ子に言われ
一緒にしゃぼん玉をしました。

f:id:saku-luce:20180820201222j:plain

朝からめちゃくちゃ暑くて
外に出てる場合ではないんだけども…

でも、風に乗って飛んでいくしゃぼん玉を
見ていると少しだけ暑さを忘れる気がします。

そんな気分に浸っている横で飛んでいるしゃぼん玉を
パンチして割っている甥っ子。

まったくもう~

そこで
割れないしゃぼん玉を作りたい!!


割れないしゃぼん玉液の作り方

<材料>
・ぬるま湯
・石けんまたは台所用洗剤
・グリセリン

これを上から1:1:3の割合で混ぜる。

※グリセリンは薬局・ドラッグストアで購入できます。


定番の作り方は石けんや台所洗剤を
ぬるま湯に溶かすだけですが
しゃぼん玉液が容器に入ったものが売ってますよね。

子供の頃は、駄菓子屋さんに
買いに行ったりしたものです。

今は、わたしの子供の頃と違って
いろいろなシャボン玉のおもちゃがあるんですね~

消防車の形のものがあってビックリ!!
ドラッグストアーだったりにも置いてあることにも驚きました。


f:id:saku-luce:20180821220827p:plain

シャボン玉のルーツを調べてみましたが、
はっきりとした起源などが書かれた文献は
ないようなので残念。

でも、現代まで伝え続けられているので
入れ物の形が進化したりしていても、
シャボン玉はいつの時代も定番の子供の遊び
なのかもしれない。
と思う今日この頃。。。


ただ、しゃぼん玉の語源はポルトガル語の「シャボー」
つまり「石けん」なんです!


割れないしゃぼん玉よりも
大きいしゃぼん玉を作ることに
集中していた甥っ子。

大きくできると得意げでした。

毎日が暑い今年の夏。
冷房が効いていても、子供は家の中ばかりには
いられないようなのでなんとか工夫しながら
遊びたいものですね。

小さい子供には大人がちゃんとついて遊びましょう。
間違ってしゃぼん玉液を飲み込んだりしてしまわないよう
注意してみんなで楽しく♪


しゃぼん玉みたいに風に吹かれて
大好きな隆二くんのとこまで
飛んで行きたいなぁ…