月のしずく

おばバカ朔の雑記ぶろぐ 

『午前中だけ』幼稚園の運動会について

スポンサーリンク

 こんばんは、朔です。

 

今日は年長さんのチビにとって

幼稚園最後の運動会でした。

 

f:id:saku-luce:20180923090426j:image

 

今回は幼稚園の運動会について

最近の運動会はわたしの子どもの頃とは

だいぶ変わっています。

 

少子化の影響

昨今の少子化の影響で

チビのクラスの人数は男の子と女の子、

合わせて全部で17人。

 

田舎の小さな町ということもあり 

年々子どもの人数が少なくなっています。 

 

それに伴って準備などをやられる

親御さんたちも限られるので

運動会委員という役員の方々だけでは

足りず、ボランティアとしてお手伝いの

父兄を募集して会場設置などの準備を

おこなう状態のようです。

屋内で開催

チビの幼稚園では毎年、町の町民体育館を

借りておこなわれます。

天候に関係なく実施できるので

屋内での開催にしているもよう。

 

*園庭など屋外で行うところも

 あるようですが、最近ではほとんどの

 幼稚園・保育園では屋内でおこなう傾向に

 あります。

 

開催は午前中だけ

開会式から全競技終了、

そして閉会式までを午前中だけで

終わらせる予定が組まれています。

 

未満児の子どもたちがいることや

段取り・進み具合により予定どおりには

行かないこともありますが、

ほぼ13時前には終わって解散します。

 

今日は朝8時45分入場・昼12時終了予定。

 

運動会を午前中で終わらせるわけ

一生懸命かけっこをしたり、

お遊戯をしたり頑張った子どもたちが

早めに身体を休めるため。

との理由のようです。

 

また、先生方も神経を使うので

早めに終わらせて片付けなどに

取り掛かりたいのもあるのでしょう。

 

*運動会代休は翌月曜日に

 きちんと設けられています。

 今回は月曜日が祝日なので

 その翌日の火曜日が代休。

 

感想

我が家のチビは今回が幼稚園最後の

運動会でした。

年長さんになったこともあって、

応援団に立候補したそうです。

 

家ではそんなのことを一言も

言っていなかったので

先生に聞いたときは妹ともどもビックリ。

 

かけっこはちょっとフライングを

してしまったけれど一等賞!!

 

年長さんは毎年、鼓笛隊をするのですが

今回はSEKAI NO OWARIの『RPG』の

音楽に合わせて小太鼓を担当。

太鼓を叩きながら時々

ちょっと口ずさんだり(笑) 

 

リレーはバトンをもらう時に

渡す女の子が失敗してしまい

受け渡しでモタついてしまっていました。

出だしの遅れを取り戻すために

必死に走ってなんとか差を縮めましたが

白組チームは負け。

 

競技も応援も一生懸命がんばっていたのを

見て何度かウルウルしてしまいました。

 

おばバカは涙腺弱くて困ります。

(´。> ﹏ <。`)

まとめ

わたしが子どもの頃の運動会といえば

屋外でお昼を親と食べて、

午後からまた競技をして・・・

というものだった記憶があるので

初めのころは午前中で終わることが

とても不思議でした。

 

今は少子化の影響もあり、

人数が限られるので競技もいろいろと

できないのではないでしょうか?

また、早めに終わったほうが

親御さん達にとってもいいのかも

しれませんね。

 

 

本日もご訪問ありがとうございました。

それでは、おやすみなさい。